NHK東北ココから「思いのまま“不登校”を語るTV」参加しました。

「思いのまま“不登校”を語るTV」が放送されました。
(NHKプラスで5/29(土)11:17までご覧になれます。)

子供たち同士で話してみたいこと、大人に聞きたいこと。

大人の抱える不安や、悩んだからこそ見えてきたこと。

ご覧になった方がそれぞれに考えたり、
受け取ったり、共感したり、安心したりできるような
素晴らしい内容だと思いました。

子どものその言葉や行動は、本当の気持ちなのか。
大人から伝わってくる非言語のメッセージを
子どもたちが感じていることにも触れていました。

番組の終わりに子どもたちから出ていた、
「自分だけじゃない。」
「安心した。」というのは
親の会でよく聞く言葉でした。
その言葉が聴けたことに、とても価値があると思います。

番組に参加されていた大人の皆さんの、
子供たち一人一人と大切に関わっておられる姿が
誠実で、温かくて、素晴らしかったです。
私も皆さんのようにありたいと思いました。

子どものことで思い悩み涙していた自分が、
このような場に参加させていただき、
とても有り難く、感謝しています。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中