「家庭を安心できる居場所にするためのコミュニケーション講座」第8期が終了しました。

今年の冬も、山辺町北部公民館で「家庭を安心できる居場所にするためのコミュニケーション講座」を開催しました。

第8期の今回は、人との信頼関係を築くためのコミュニケーションや目標達成のプロセス、五感を使ったコミュニケーション、マインドフルネス瞑想、セルフコンパッションについて、体験しながら学んでいく講座でした。

子育てに悩んでいるお母さんや親子のコミュニケーションについて学びたいお母さんたちが参加されました。受講後のアンケートでは、「気持ちが落ち着くような感覚になった」「悩みを客観視できるようになり、少し落ち着いた」「今どうしたらいいかに集中できるようになった」などの感想が寄せられました。このような講座を開催することで、家庭を安心できる居場所にすることができるようになることを目指しています。

子育ては誰にでも悩みがつきものですが、少しでも落ち着いた気持ちで向き合うことが大切です。今回の講座を通じて、参加した方々が少しでもそのような気持ちになれたのであれば、私にとっても大きな喜びです。

これからも、子育てに関する講座を開催していく予定です。興味がある方はぜひ参加してみてください。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中