
オンライン360は、子どもの引きこもり状態を見守る親御さんたちの安心できる居場所でありたいと思っています。
話を聴くことは、とても大切だと考えており、子育てコーチとしての経験を活かしてお話をお聴きしています。話を聴いてもらうことは、心を落ち着かせるのにとても効果的な方法です。お子さんの引きこもり状態で、時に揺れたり、悩んだりする私たち親にとって、心の負担を軽くするために非常に有効だと思います。
ご参加の皆さんと一緒に話をすることで、子どもたちの気持ちや状況をより深く理解することができたりしますし、一人ひとり違う体験談や考え方を聞くことができれば、狭くなっていた視野が広がります。また、話を聴く体験で、相手に対する理解や共感を深める練習になるように考えていますので、だんだんに子どもに対しても同様のことができるようになって行きます。
オンライン360では、温かく愛情深いかかわりの中で、親御さんたちが本音を話せたり、無理をしなくてもよい場づくりを心掛けています。参加者の方からは、「ここに来ると気持ちが落ち着く。」「他の人も同じような悩みを抱えていると知って、ほっとした。」などの感想をいただいています。
親の会では、私たちの家庭を安心できる居場所にすること、親がまず幸せに生きることを目指しています。
一緒に、お話をしたり聴いたりしながら、子育てする仲間として、繋がって行きませんか?
仲間の輪(居場所)が、複数あることは安心感を高めます。オンライン360があなたの居場所のひとつになれたら嬉しく思います。
どうぞお気軽に、ご参加ください。