子どもが引きこもり状態であろうとなかろうと幸せに生きる親の会へ

『子どもが引きこもり状態であろうとなかろうと幸せに生きる親の会』

4月から、オンライン親の会をスタートしました。
『引きこもり状態のお子さんに寄り添う親の会360』としての初開催です。
参加してくださった方々のおかげで、大切なことに気づきました。

私たちは、いつまでも引きこもり状態の子どもに寄り添い続けるのではないという事です。
子どもも親も、成長し続けています。今この瞬間もです。
人生の中のひと時、引きこもり状態の子どもに寄り添う時もあります。時を経て、子どもの人生は、次のステージ、次の季節へと進みます。
親がいつまでも、引きこもり状態の子どもに寄り添うのだ、とこだわっている必要はないのです。まず親が幸せに生きる。その言葉と行動を一致させていくことを大切にしていきたいと思います。

これらを踏まえて、オンライン親の会の名前を変更しました。
新しい名前は、『子どもが引きこもり状態であろうとなかろうと幸せに生きる親の会』です。

また、安心して話せること、これまで人に話せなかったことを話せる場所としての『引きこもり状態のお子さんに寄り添う親の会360』リアル開催も、大切にしていきたいと思います。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中