今日から出来ること、例えばこんな風に…。

春ですね。
梅の花から桜、
そして この辺りの畑では、桃、サクランボ、リンゴと
果樹の花リレーが始まります。
春の美しい田畑の風景です。

そんな山形在住の子育てコーチ、鈴木です。

コミュニケーションで意欲を引き出す。
…って?何をどうするの?

コミュニケーションは、常に起きています。
笑いあっている時も、
無視している時も。
私たちは常に、何らかの行動をし、
影響を与え、受けあっています。

そして行動が変わると、結果も変わります。
私の行動が変わると、当然に家族の反応も変わるんですね。
これまでとは違うことが次々に起こりました。

…って、さらりと書いてますが、
家族の表情が、変わったんです。
家族の雰囲気が、大きく変わったんです。
すごくないですか!?

今まで勝手に良くない結果を想像して、やらなかったこと。

例えば、聞いてみる。
いつもと違うみたいに見えるけど、何かあった?
すると想像と違う答え。
ええっ?なんだ~、そういうことだったの?(私/取り越し苦労してたのね)

例えば、アドバイスを一切やめてみる!
これまでたくさんの助言をしてきたとしたら
それをやめて、
自分が話していたその時間を
相手が話す時間に変える。(私/え?こんなに話の続きがあったのね⁉)

つまり、聴いてみるのです。
聴くうちに
(え、それは違うでしょ…)
(え、それよりは別のやりかたがいいのに…)
そんな助言をしたくなるようなことを話すかもしれません。
でも、一切しない!!

そして、今何を感じているのか
今何を伝えようとしてるのか
集中して、アドバイスせずに、聴いてみるのです。

さあ、今までと違うことをするあなた。
相手はどんな反応をするでしょう。
数日続けたら、どんな風になっていくでしょう。

ぜひ!試してみて下さい♪

始めはザワつきました(笑)

 

意欲を引き出す人になりたいあなたを、応援します!
春の体験セッションは4月まで受付中♫
お申し込みは、お問い合わせページからどうぞ。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中